有限会社吉崎モータースニュース
- スズキ愛車無料点検って何するの?対象のお車、点検内容をご紹介します![2024.08.26]
- 
2024年の9月末までスズキの愛車無料点検を実施中です! スズキ愛車無料点検について詳しくご紹介いたします。 スズキの愛車無料点検とはスズキ愛車無料点検は、スズキ正規販売店にて、2022年以前にご登録・届出のスズキ車を対象とした、無料で実施される点検サービスです。 【対象となるお車】 ・スズキ車に限らせていただきます。 
 ・2022年以前登録・届出のスズキ車が愛車無料点検の対象となります。※2023年以降の登録・届出車両については愛車無料点検の対象外とさせていただきます。 15項目の点検内容を紹介!スズキ愛車無料点検では、以下の15項目を点検します。こんなに沢山の項目を無料で点検出来るんです!! 1.エンジンオイル:量、汚れ、漏れ 
 2.冷却水:量、漏れ
 3.Vベルト:緩み、損傷
 4.ブレーキ液:量
 5.バッテリー:液量、ターミナル部分の緩み
 6.エアクリーナーエレメント:汚れ、詰まり
 7.ブレーキペダル:遊び、床板とのすき間
 8.パーキングブレーキ:引きしろ(踏みしろ)
 9.ワイパー、ウインドウォッシャーの作用
 10.エアコンの効き具合
 11.警告灯、灯火装置の作用
 12.トランスミッションファーオイルの漏れ、量
 13.燃料の漏れ
 14.ホイールナットの緩み
 15.タイヤ:空気圧、溝の深さ、損傷無料点検を受けることの重要性スズキ愛車無料点検を受けることの重要性は、以下の3点が挙げられます。 ❖故障やトラブルを未然に防ぐ 
 点検によって、車の状態を早期に把握し、問題があればすぐに修理することができます。故障やトラブルを未然に防ぐことで、思わぬ出費や事故を回避することができます。❖安全運転をサポート 
 車のコンディションが良好であれば、安全運転をより快適に行うことができます。点検によって、ブレーキやタイヤなどの重要な部品の状態を確認することで、安心して運転することができます。❖愛車を長持ちさせる 
 定期的に点検を受けることで、車の劣化を早める原因となる問題を早期に発見することができます。愛車を長持ちさせるためには、適切なメンテナンスが不可欠です。まとめスズキ愛車無料点検は、愛車のコンディションを維持し、安全で快適なカーライフを送るために非常に重要なサービスです。ぜひこの機会に、スズキ愛車無料点検を受けて、愛車をいつまでも大切にしてください。 お客様の愛車の状態を常に把握し、適切なアドバイスを提供できるよう努めております。 スズキ愛車無料点検に関するご不明な点や、車のメンテナンスに関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。 ■ お問い合わせ お問い合わせは下記無料通話までお願い致します。 車検のコバック 行方麻生店〒311-3833 茨城県行方市富田219 
 店舗直通フリーボイス 0037-6001-4670営業時間/8:30-19:00 
 定休日/水曜日・第1火曜日・祝日車検のコバック 潮来ラ・ラ・ルー店〒311-2437 茨城県潮来市永山777 
 店舗直通フリーボイス 0037-6001-4486営業時間/9:30-18:00 
 定休日/水曜日・第1火曜日・祝日



 
			




 
						

